🆕【お知らせ】インフルエンザ検査が進化しました!
高感度・短時間で判定可能な「ID NOW™ インフルエンザ A & B 2」を導入しました
◆ 新しい検査機器を導入しました
森川内科クリニックでは、より正確でスピーディーな診断を行うため、
**新型インフルエンザ検査機器「ID NOW™ インフルエンザ A & B 2」**を導入しました。
この最新機器により、これまでより早く・確実に・安心してインフルエンザの診断を受けていただけます。
◆「ID NOW™」とは?
ID NOW™は、**NEAR法(等温核酸増幅技術)**という先進的な遺伝子検査技術を用いた高感度な検査装置です。
簡単に言えば、
- PCR検査に近い精度
- 迅速検査の手軽さ
この両方を兼ね備えた検査法です。
従来よりも、早い段階(発熱直後)でもウイルスを高精度で検出できるのが特長です。
◆ 従来の検査との違い
| 比較項目 | 新しい検査(ID NOW™) | 従来の迅速抗原検査 |
| 検査の種類 | 遺伝子検査(NEAR法) | 抗原検査 |
| 検査時間 | 約5~13分 | 約10~15分 |
| 感度 | 非常に高い(PCR並み) | 高い(ただし遺伝子検査よりは劣る) |
| 発熱直後の検出 | 可能 | 検出しにくいことがある |
| 結果の信頼性 | ウイルス量が少なくても検出可能 | ウイルス量が少ないと陰性になることも |
◆ 患者さまにとってのメリット
📉 メリット1:待ち時間の短縮
結果が最短5分で判明。院内滞在時間が短くなり、特にお子さまや高齢者への負担軽減につながります。
🕒 メリット2:発熱直後でも検査可能
これまでは「熱が出てから12時間以上経ってから」が目安でしたが、ID NOW™は発熱してすぐでも精度の高い診断が可能です。
💊 メリット3:適切な治療を早く始められる
正確な診断により、抗インフルエンザ薬の投与を速やかに開始できます。発症から48時間以内の治療が効果的とされています。
◆ ID NOW™検査の対象となる方
以下のいずれかに該当し、発症から12時間以内の方が対象となります:
- 5歳未満のお子さま
- 65歳以上の高齢者
- 妊娠中の方
- 重症化リスクのある方(以下のような持病がある方)
└ 慢性呼吸器疾患・心疾患・糖尿病・免疫抑制状態 など
※上記に該当しない方や、12時間以上経過している方には、従来の迅速抗原検査などを医師がご案内します。
◆ ご注意点
- 検査方法の選択について
ID NOW™を使用するかどうかは、症状・発症時期・年齢・持病の有無などを考慮し、医師が適切に判断いたします。 - 検体採取方法について
検体は、鼻の奥(または鼻腔前方)から綿棒で粘液を採取する方法となります(従来と同様です)。 - 費用について
▶︎費用:保険診療の範囲内で行われます(詳しくはお問い合わせください)
◆ 最後に
当院では、常に最新の医療技術を取り入れ、正確でスムーズな診療体制の構築に努めています。
「熱が出たばかりで検査を受けるか迷っている」
「早めに診断して、治療を始めたい」
そんな時は、どうぞお気軽にご相談ください。

